4、やたら名言使いたがる意識高い系
「もし今日が人生最後の日だとしたら、今やろうとしていることは本当に自分のやりたいことだろうか?」
この言葉は有名なappleの創業者スティーブ・ジョブスの名言なんですが、とってもいい言葉ですよね。私もそう思います。
しかしこれをあたかも自分の言葉のように真顔で語ってくる人がいたら要注意です。
例えば、仕事をしていたら突然やってきて「ねぇ、君は人生について考えたことがあるかい?もし今日が人生最後の日だとしたら、今やろうとしていることは本当に自分のやりたいことだろうか?僕はこの言葉を元に毎朝鏡の前で今日やろうとしていることを自分に問いかけているんだ。君もそうした方がいいよ」なんて言ってくる奴がいたらドン引きですよね。
まあ実際にたまーにいるんですけどね。
こういった人の特徴は名言だけやたらと知っていて、この言葉がどういう状況で発せられて発言した人はどういう心意で発言したかなどどうでもいい人です。
それっぽくかっこいい言葉を言いたいだけの人です。
そしてこういう人は名言の意味や理由を知ろうとしないので、言葉だけを吸収してそれを自分の人生や仕事に生かす努力はしません。
ただかっこいい言葉を発して自分かっこいいと優越感に浸っているただのナルシストな意識高い系の人です。
本当に意識が高い人であれば、他人に名言を言うときは会話の中で言うべきタイミングに「appleのスティーブ・ジョブスって知ってる?彼にこういう名言があるんだけど、どう思う?僕は彼が本当にそんなことを毎日考えていたのかは知らないけど、本当にそうだとしたらすごいし真似したいよね」といった具合に嫌味なくかっこいい言葉を会話の中のネタのひとつとして発言をします。
さらに本当に意識が高い人は、その名言をもとに自分が実際にその名言に沿った行動をおこなっていたとしても他人に強要するようなことはありません。
5、難しい言葉を多用する意識高い系
「そのロジックには何のエビデンスもないよね」
なんてやたらと難しい会話がどこからか聞こえてきたことはありませんか?
普通に「その論理には何の根拠もないよね」って言えやっ!!!ってイラっとしません?
最近ではワイドショーでやたらとエビデンスを連発してて見ている視聴者からすると「昨日までちゃんと根拠や証拠って言ってたのになんで急にエビデンス連発してんだよ!」って思ったりしてイラッとすることもありますよね。
こういうやたらと難しい言葉を使いたがる意識高い系の人がいますが
こういった人の特徴はバカです。
はい、もうね。こういう難しい言葉をやたらと使う人はバカ以外のなにものでもありません。
そもそも会話とは相手に伝えることを目的としているので伝わらなければ意味がないんです。
なのでそんな初歩的なこともわからずに自己満足で自分をちょっと知的に見せたいなんていうしょうもない理由でやたらと覚えたての難しい言葉を連呼するやつはバカ以外のなにものでもありません。
本当に意識が高い人であれば、まずは相手の知識や能力に合わせて会話をします。
例えば、相手が博識な専門家などの場合は難しい言葉を使っても伝わるので難しい言葉を使用します。
当然無理に難しい言葉に変換するのではなく、変換した方が伝わりやすい言葉のみを難しい言葉を使用して伝えます。
しかし相手があまりそういう知識に詳しくない人だったり、子供だったりのときには相手のレベルに合わせて相手に伝わる言葉を選んで会話をします。
当然、意識高い人は博識で難しい言葉を知っているので、ポロっと間違えて難しい言葉を使ってしまったとしても相手の顔色や反応をみて伝わっているかを確認し、伝わっていなさそうであれば「あ、ごめんエビデンスって言うのは根拠って意味なんだけど」とサラっと相手に不快感を与えないように説明をしながら会話します。
こういった意識高い系の人は想像以上に周りをイラっとさせているので罪深いです。しかも本人は難しい言葉を使ってご満悦なのでさらに腹が立ちます。
意識高い系から学べることもある
最初に意識高い系がいたら距離を置くべきとは言いましたが、それはあくまで精神衛生上のことであり、意識高い系からは学べることもたくさんあります。
例えば、意識高い系の発言で
- 私が意識高い系に言われてイラっとしたことは他人には言わないようにしよう
- この人はどういった精神状態でこんな発言をしているんだろう?
- こいつ難しい言葉ばっかり使いやがって!本当に意味あってるのか⁉ちょっと調べてみよう
- 名言うぜーな。でもそんな人がいるんだな。その人の本を読んでみよう
など、基本的に反面教師的なことが多いですが、世の中無駄なことは無いので意識高い系にイラっとするだけではもったいないので意識を変えて自分にメリットがある方向に考えてみるのが一番いいのかもしれません。そうすることによってあなた自身は意識高い系ではなく、意識高い人になれるかもしれませんね。
しかし結局は学ぶこともすぐに尽きるので、最終的には距離を置くのがベストのようです。
以上、意識高い系の人の特徴5選でした。
いかがでしたか?みなさんは意識高い系にならないように気を付けましょうね。
もし当てはまっている人は周りからこう思われていると認識して意識高い系から意識高い人になれるように努力しましょうね。
- 1
- 2