圧力か?「金融機関からも働きかけを…」
西村経済再生担当大臣は酒の提供を続ける飲食店の情報を取引先の金融機関と共有し、金融機関からも働きかけるよう関係省庁と調整中とのこと。
西村大臣「金融機関は日常的にやり取りを行なっていると思いますので、これは法律に基づく要請、命令でありますから、しっかり遵守して頂けるように、金融機関からも働きかけを行って頂きたいと考えております」
と発言しており、これに対しネット上では「圧力では?」「酒を出す店は銀行から金を借りれないぞって脅し?」など様々な批判的な意見があがっています。
以下SNS「Twitter」での発言を引用しています。
金融機関を使って飲食店を攻撃すると西村大臣が表明した。法的根拠なき暴政だ。そもそもなぜここまで飲食店にこだわるのか。飲食店が夜間に営業するのと、五輪で9万人の外国人を呼び込むのと、どちらがウィルス蔓延の要因になり易いかは明白だ。五輪を中止にもしないでこの圧政は全く説明がつかない。
— さよなら昨日の私 (@SaYoNaRaKiNo) July 9, 2021
西村大臣が飲食店と金融機関に対してパワハラ行為をします。
五輪の為に。— a10 (@v5wUq6qosudF36g) July 8, 2021
正直なところ、これ以上国に従っていたら潰れるから今回は従えない、と考える飲食店は少なくない。ただ政府要請の通りに金融機関から働きかけられたら威圧感が半端ない。金融機関も政府から圧力を掛けられているはず。事前にそれがなければあの西村大臣発表にはならない。怖い国だ。
— かず/ ホテル・旅館・飲食店の経営再建•改善コンサルティングファーム 代表 (@DelightingAll) July 8, 2021
西村大臣は「金融機関に協力を求める」よりも先に言う事があるでしょう。たとえば今回の補償の先渡しなんてとても良い方向なんだから肝心の規模や条件について明言すべきだった。仮に「粗利補償します」くらいの事を先に言っておけば状況は全然違ったと思うんだよね。
— もりちゃん (@morichanemorich) July 9, 2021
「金融機関からも酒類提供の飲食店へ働きかけを」という西村大臣の発言を聞いて背筋が寒くなった。
十分かつ迅速な補償を行うこともなく営業を余儀なくされる飲食店を抑え込むにあたり民間の金融機関を相互監視の総動員体制に巻き込もうだなんておかしすぎるわ。
— みなとりゅうすけ (@DoubleAnti) July 8, 2021
給料もらってる立場のひとにはわからないかもしれないが、給料払ってる立場の人にとって金融機関は命綱。西村大臣、自営業ころしにきたとしか思えない。飲食店や酒販店ではないけど、酷いし、悔しい。
— あずさ回数券(移動自粛) (@bleu_et_rouge) July 8, 2021
菅総理、西村大臣の金融機関への働きかけ要請について「発言を承知しない」と言いつつ「そうした趣旨での発言は絶対にしないと私は思っている」。これ、大阪でいうところの有名な「そんなん言うてへんのと違う?知らんけど」や。いっちゃん無責任なやつだ
— 神田憲行 (@norikan2) July 9, 2021
西村氏は経済破壊担当大臣に名前を変えたらいいよ😇
— よっしー┊🥃🇯🇵🏴 (@ysmt_aa14) July 9, 2021
西村の肩書き経済破壊担当大臣だったっけと勘違いしてしまうほどの働きぶり
— テッド3 (@tedted_san) July 9, 2021
ネット上で『西村経済破壊担当大臣』ってワードを見つけて笑ってしまった
— n@bee (@tomoaki_57) July 8, 2021
批判の声に釈明
こういった批判の声が多く上がったことから西村経済再生担当大臣は、酒の提供を続ける飲食店に関して金融機関への働き掛けを要請すると発言したことについて釈明しています。
西村大臣は9日の記者会見で「金融機関は飲食店など多くの事業者と接点があり、日頃からコミュニケーションを取る一環として、感染防止を働き掛けてもらいたいという趣旨だった」と述べ「融資を制限するということではなく、優越的地位の乱用にはあたらない」と釈明しました。
んー…あまり釈明になっていないような気はしますが…
この釈明では結局は金融機関から飲食店へ融資に対しての圧力をかける意味が無ければ金融機関にお願いする必要性はないわけですから。
- 1
- 2